2023.07.17 | コラム
それでは次に、固定資産評価証明書の取得方法について見ていきましょう。
過去のコラム「固定資産評価証明書とは(3)」でご説明したとおり、固定資産評価証明書の取得には、勝手に郵送されてくる固定資産課税明細書とは異なり、こちらからの申請が必要になります。
そしてこの申請は、基本的には対象の固定資産がある市区町村(の役所窓口)に対してします。住民票の写しや印鑑証明書の発行などのように、自身が住民登録をしている市区町村(の役所窓口)にするわけではありませんので注意してください(過去のコラム「住民票とは(3)」、「印鑑証明書とは(6)」参照)。もちろん、固定資産がある市区町村と住民登録をしている市区町村が同一の場合(例えば、住んでいる自宅についての固定資産評価証明書の申請)には、同じ市区町村の役所窓口に申請することになります。
過去のコラム「固定資産評価証明書とは(3)」でご説明したとおり、固定資産評価証明書の取得には、勝手に郵送されてくる固定資産課税明細書とは異なり、こちらからの申請が必要になります。
そしてこの申請は、基本的には対象の固定資産がある市区町村(の役所窓口)に対してします。住民票の写しや印鑑証明書の発行などのように、自身が住民登録をしている市区町村(の役所窓口)にするわけではありませんので注意してください(過去のコラム「住民票とは(3)」、「印鑑証明書とは(6)」参照)。もちろん、固定資産がある市区町村と住民登録をしている市区町村が同一の場合(例えば、住んでいる自宅についての固定資産評価証明書の申請)には、同じ市区町村の役所窓口に申請することになります。